このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。 |
Windows11をパソコンにセットアップする方法
Windows11をパソコンにセットアップする方法を紹介します。
MicrosoftがWindows 10のサポート期限は2025年10月14日までと発表しています。
期限が近づいてくるとWindows 10からWindows 11へと切り替えるユーザが多くなるのが見込まれます。
そうすると、需要と供給の関係からソフトの価格が上昇するのが目に見えています。
特にパソコンが自作PCの方だと、パーツの価格の高騰やパーツ不足の懸念が予想されます?
何れにせよ、Windows11をパソコンにセットアップするには今がチャンスです!!
メモ 自分も、Windows11(Home)のパッケージ版を購入しWindows11にセットアップしました。 自分の場合パソコンは、自作PCなので思い切ってパーツまで新しい物にしました。 詳細は、Windows11のシステム要件を満たす自作パソコンを組み立てる をご覧ください。 |
Windows11 セットアップ方法 その1
Windows11をセットアップする方法で、一番簡単なのは、Windows11のHomeかProのパッケージ版を購入します。
パッケージ版を購入するとプロダクトキーが添付されているUSBメモリが送られてきます。
普通使いなら、Homeで十分です。
パソコンの背面にあるUSBポートに購入したインストールメディアが入っているUSBメモリを挿入しパソコンを起動すると
自動的に、インストールメディアが入っているUSBを読み込みWindows 11のインストールが始まります。
後は、指示に従ってインストールを進行していきます。
途中で下の画面のような指示がでたら有線ランケーブルを挿し込んでください。
最後に、この画面まで到達したら、Windows 11のインストールは無事に完了です。
Windows11 セットアップ方法 その2
Windows 11のプロダクトキーをすでにお持ちの方は、この手順でWindows11をセットアップします。
この方法は自分で、Windows11のインストールメディア(USB)を作成しそのUSBからWindows11にセットアップ方法になります。
作成するUSBのメモリの容量は、できたら12GB以上をおすすめします。
また、予めフォーマットしておいてください。
フォーマットしたUSBをパソコンのUSBポートに挿しておいてください。
それでは、Windows11のインストールメディアをUSBに作成していきましょう
最初に
Windows11の最新バージョンのダウンロード先 マイクロソフト公式サイト(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11)にアクセスしてください。
アクセスして、下記の画面が表示されますので
右側のスクロールバーをWindows 11 のインストール メディアを作成すると表示されている画面まで下げます。
「今すぐダウンロード」をクリックします
ダウンロードされたダウンロードファイルを開くと、下の画像になりますので「同意する」をクリック
ここでは、自分がWindows 11をインストールしたいメディアを選びます。
「USB フラッシュドライブ」にチェックが入っているかを確認しましょう。
「リムーバブル ドライブ」先を自分がインストールしたいドライブに指定します。
インストールするドライブを選んだら下側の「次へ」をクリック
注意
この画面は、Windows 11のインストール メディアを自分のパソコンのどのドライブにインストールかを確認します。
自分が、空きのUSBを差し込んだ「リムーバブル ドライブ」先を再度確認して選んでください。
Windows 11 のインストール メディアを作成する過程でこの箇所が一番、注意するところになります。
もし、間違って違うドライブを選ぶとそのドライブのデーターがWindows 11 のインストール メディアに置き換わり今までのデーターは見れなくなります。
自分も自作パソコンのOSをWindows 11にする際、間違って外付けドライブを選んでしまった結果
その後、普通にその外付けドライブが使えなくなり慌てた苦い経験があります。
最悪の場合、新品の外付けドライブを買いなおす覚悟でネットで調べては試すを繰り返したら使えるようになりました。
しかし、今まで撮った思い出の写真や住所録そして大事なメモ録などが一瞬にして消えてしまい悔やんでも悔やみきれませんでした。
メモ この上の画面を良く読むと「USB ドライブ上のファイルは削除されます。これらのファイルを残しておくには、別の保存にバックアップしてください。」 と注意書きが記載されています。 |
インストールがされはじめ
進行状況が%で表示されますので完了するまで待ちます。
USB フラッシュドライブの準備ができました
となったら下の「完了」をクリックしUSBを抜きます。
インストールしたUSBメモリは、大事に保管しておきましょう。
①先ほど作成しておいたWindows 11のインストールメディア「USB」をパソコンのUSBポートに挿入
②パソコンを起動しすぐにキーボードの「DEL」キーを連打するとモニタに「UEFI」画面が表示されます
③「UEFI」画面で先ほどの「USB」が認識されてるかを確認する
④起動順位一番をWindows 11 インストール メディア「USB」にする
⑤保存&終了
⑥しばらくするとUSBメモリから読み込まれ起動しますので指示に従いWindows 11 のインストールを完了させます。
メモ 1.予めインターネットにアクセスできる環境(ランケーブルは挿入)にしておきます。 2.マイクロソフトのアカウント情報・Windows 11のプロダクトキーなど用意しておきます。 3.できることなら万が一の為にサブマシンがあればなお良いです。 |
コメント